単日参加は可能ですか?
当教室では、お子さまが自分らしく表現し、楽しみながら学びを深めるため、月2回の継続参加を前提としております。一度きりの体験では味わえない学びや成長を大切にしたいと考えています。
レッスンの振替はできますか?
開講している教室での振替が可能です。ご都合が難しい場合は、ご相談ください。オンラインでの開催も可能です。
お教室の発表会や展覧会はありますか?
年に一度、お教室合同の展覧会を開催しています。ご家族やお友達にも作品をご覧いただける機会となります。
親は必ず同伴が必要ですか?
色彩知育®教室は、親子で一緒に楽しむことができる親子教室です。そのため、親子でのご参加をお願いしています。どうしても難しい場合はご相談ください。お子さまが安心して楽しく参加できるよう、一緒に考えさせていただければ嬉しいです。
絵が苦手でも大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です!色彩知育は、上手に描くことを目的とするのではなく、色や形を自由に楽しむことを大切にしています。お子さまの「やってみたい!」という気持ちを大切にしていますので、ご安心ください。
持ち物は何が必要ですか?
基本的な画材や道具は教室でご用意しております。入会の際にご案内する画材のひとつにクレパスがありますが、お持ちいただくかは生徒さんにお任せしております。お持ちいただいても良いですし、教室のものを使っていただくこともできます。
兄弟で参加できますか?
はい、大歓迎です!同じ時間にご家族で一緒にご参加いただくことで、楽しい時間を過ごせます。同じ時間帯でのご参加では(きょうだい割引もご用意しております)お気軽にご相談ください。
子供がじっとしていないので心配です。
ご安心ください。脳の仕組み上、大人と違って子供はじっとしていなくても聴いたり見たりしていることがわかっています。ちゃんと座って取り組まなくても子供は興味が湧けば必ず取り組むようになるので、私たちはそのタイミングを大切にしています。